Nov
20
【全媒体100名突破】【当日SNS厳禁】11/20開催 STARTUP STUDIO
TLM/ジラフ/CyberAgent Ventures/DogHuggy
Organizing : 株式会社Branding Engineer
Registration info |
起業家/起業志望 Free
FCFS
VC/VC志望 Free
FCFS
面白そうだし見に行きたい! Free
FCFS
TNK枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
「STARTUP STUDIO」とは?
2017年4月に開催された「STARTUP STUDIO」の【第3弾】です!
前回イベント記事:
前半「週7日120時間」「死ぬほど働く」成功する起業家の条件をVC代表が語る
後半起業家は1日10回「死のう」と思っても心が折れないのが大事 VC代表が語る
以下の登壇者に登壇していただき、「成功する起業家」についてお話していただき多くの反響をいただきました。
【第1回】STARTUP STUDIO:
登壇VC:佐俣アンリ様(ANRI)&木下慶彦様(Skyland Ventures)
【第2回】STARTUP STUDIO:
登壇VC:佐俣アンリ様(ANRI)&木下慶彦様(Skyland Ventures)
登壇起業家:松本恭攝様(ラクスル)&松田雅也(八面六臂)
今回も前回と同じようにこれから起業orVCしたい学生/社会人/既に起業している起業家の皆さんは"ファイナンス""戦略""チームビルディング"などについて知るためにも投資家と起業家、その両者の話を聞きたいと思います。
これから起業または資金調達を行おうとしている人たちに、VC×起業家のイメージを持ってもらい、今後の起業家キャリアをさらに加速させることが当イベントの目的です。
【VC】
・なぜ起業家ではなくVC?
・なぜそのスタートアップに投資したの?
・投資以外の投資家の仕事ってなんですか?
・成功している起業家の共通点
・現在注目している事業領域
・ファンドのお金の調達方法
【STARTUP】
・なぜそのVCに投資してもらったの?
・創業から今までの特別に苦労した瞬間っていつですか?
・各社なんのために調達を行いその資金で何を行ったのか?
・最近気になっているスタートアップいますか?
などの項目でパネルディスカッションを構成しています。
起業を考えている方/既に起業している方/VCになりたい方/登壇企業に興味がある方など、大歓迎です。
起業家やVCとしてのキャリアについて考えるキッカケにしましょう♪
イベント当日は参加者全員の乾杯でイベントを始めさせていただきますのでお楽しみに!
▼スピーカー
木暮 圭佑 | TLM General Partner
TLMの代表です。インターネットと人の成功が好きです。
麻生 輝明 | ジラフ 代表取締役CEO
株式会社ジラフの代表取締役として、売却プラットフォームサービスであるヒカカク!のプロダクトマネージャーを務める。個人の売り手向けのメタサービスが存在しないことに着目し、買取価格比較サイトというコンセプトで売り手にとっての窓口を生み出すべく一橋大学在学中に起業。
IP Partnersやインタレストマーケティングなどベンチャー企業でやグリーにて事業経営や調査担当、アルバイトインターンなどを経て、最終的に大手ベンチャーキャピタルに内定するも、2014年10月に合同会社ヒカカクを創業し、内定を辞退。2015年4月より株式会社ジラフへと組織変更した。
北尾崇 | 株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ インベストメント・マネージャー
10代20代を中心にスタートアップ起業家支援を得意とするCAVのキャピタリスト。阪大在学中に、メキシコにて単身で起業、約3年間現地で医療関連事業を手掛ける。
国内の投資活動と、独自に得た国内・海外の最新トレンドの発信を通し海外と日本の起業家の架け橋になるよう日々活動中。
モデル活動URL
長塚翔吾 | 株式会社DogHuggy代表取締役
株式会社DogHuggy代表取締役。高校在学中の2015年2月に株式会社DogHuggyを起業。
犬を預けたい飼い主とドッグホストのマッチングサービス「DogHuggy」をスタートする。
「日本をどうぶつ先進国に」というビジョンのもと、犬にも飼い主にも優しい社会を目指して事業を展開中。http://doghuggy.com
▼モデレーター
岡澤雄介 | クルーズベンチャーズ株式会社 アソシエイト
NPO法人ETIC.にて東京都主催のスタートアップコンテスト、TOKYO STARTUP GATEWAY2016事務局としてインターン。応募総数1000件の起業アイディアからうまれた起業家達のサポート。丸ビルホールにて行われたTHE FINALでのイベント企画・運営責任者を務める。
その後、仮想通貨取引所でのインターンや、CROOZ株式会社にて新卒採用業務を経験し、現在はCROOZ VENTURES株式会社でベンチャーキャピタルのアソシエイトとして修行中。
こんな方にオススメ!
・起業を考えている方
・既に起業している方
・VCになりたい方
・登壇企業に興味がある方
持ち物
・持ち物:名刺1枚&筆記用具
タイムテーブル
・19:00 開場
・19:30 開始
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:30 | 開場 |
19:30-19:40 | 概要説明 |
19:40-20:40 | パネルディスカッション |
自己紹介/会社紹介 | |
イベント概要を参考にみてください! | |
20:40-21:40 | 懇親会 |
22:00 | 完全撤退 |
▼参加者の皆様へ
・会場にはWi-Fiの準備がありますが、参加人数によっては混雑する恐れがあります。
・イベント開始直前(19:20~19:30)は受付が大変混雑することが予想されます。時間に余裕を持ってお越しください!
・当日のキャンセルはお控えくださいますよう、お願いします。
・今回のイベントは終了後に記事として公開されます。
・参加者の方々に関しても写真を撮る可能性があるので都合の悪い方は申し出てるか、ご了承ください
注意事項
※内容は一部変更になる可能性がございます。
※会場キャパシティの関係で、立席でのご参加をお願いする場合がございます。
お問い合わせはこちらから
株式会社Branding Engineer 03-6416-5564
イベント担当 土井(ドイ)をお呼びください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.